小児歯科

Pediatric dentistry小児歯科


小児歯科

子どもの虫歯予防をサポートします。

小児歯科は歯科における診療科目のひとつであり、子供を対象とした歯科治療・保健指導を中心に行います。
子供の虫歯は大人の歯と比べて虫歯になりやすく、重度の状態に至りやすい傾向にあります。
「乳歯はいずれ生え変わるから虫歯になっても心配ない」と楽観視していると、これから生えてくる大人の歯にまで悪影響を及ぼす可能性があるのです。
子供の歯を守るためには、「日頃からの予防ケア」と「早めの治療」を心掛けることが大切です。

The difference子供の歯と大人の歯の構造の違い


幼少期に初めて生えてくる歯を乳歯、乳歯が抜け落ちた後に生えてくる歯を永久歯と言いますが、
これらの2つの歯の構造は同じようでいて異なります。


子供の歯大人の歯

子供の歯大人の歯

歯の表面にはエナメル質という組織があり、エナメル質の下には象牙質、さらに下には歯髄と呼ばれる歯の神経や血管などの組織が存在します。
乳歯は永久歯と比べてエナメル質と象牙質が薄いため、酸に弱く虫歯が進行しやすい特徴があります。
また、永久歯であっても乳歯から生え変わったばかりの歯の場合、エナメル質の石灰化が不十分なため、乳歯と同様に虫歯リスクが高い傾向にあります。
このことから、子供の歯は総じて虫歯になりやすく、入念なケアが必要であると言えます。

乳歯が虫歯になることによる悪影響

乳歯が虫歯になることによる悪影響

乳歯には、正しい発音をする、食べ物を噛む、永久歯が生える場所の目印となる、顎の発育をサポートするといった重要な役割があります。
乳歯が虫歯になると、食べ物をしっかりと噛むことができず偏食の原因となるほか、噛めないことで唾液の分泌量が減り、栄養の吸収が悪くなる恐れがあります。
さらに、歯並びが悪くなったり、永久歯が乳歯の下で虫歯のなって生えてきたりと、乳歯の虫歯は後から生えてくる永久歯にまで悪影響を及ぼすこともあります。
将来、お子様が長きにわたり健康な歯を維持していくためには、乳歯からの虫歯対策が大切です。

子供の虫歯を予防するには?

子供の虫歯を予防するには?

日頃のブラッシングや定期検診に加え、子供の虫歯を予防する上で重要なのがシーラントとフッ素の活用です。

シーラント
シーラントとは、奥歯の溝にシーラント材と呼ばれる充填剤を流し込み、封鎖することで虫歯を予防する方法です。噛み合わせの溝が深くブラッシングが困難な場合には、シーラントによる予防措置は有効でしょう。
ただし、「シーラントを行った歯は絶対に虫歯にならない」というわけではありません。日頃からしっかりと歯磨きを行い、シーラントの状態を定期的に歯科医院で確認してもらう必要があります。

フッ素の活用
フッ素には歯質を強化し、虫歯を予防する効果があります。特に、生えたばかりの永久歯はフッ素を取り込みやすく、虫歯予防効果が期待できます。
フッ素の利用方法としては、歯科医院で行うフッ素塗布やフッ素洗口、フッ素が配合された歯磨き粉の使用などが挙げられます。

お子様の歯並びがきになる方へ

お子様の歯並びがきになる方へ

こどもの矯正治療は美しい歯並び、正しい噛み合わせになるように早い時期からお子様の成長発育を見守ることが大切です。
こどもの矯正治療をいつごろから始めたらいいのか分からないという疑問を多くの方がお持ちのようですが、お子様の場合、一般的には小学校1、2年生のころに相談するのが良いといわれています。
治療する立場からみても、小さいうちはまだ骨が成長途中にあるため、歯が動きやすい、顎を広げやすい、骨格的な改善をしやすいなどの利点があり、キレイに仕上がる、抜歯する可能性が低くなるなどのメリットがあります。

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥374,000 1年 ~ 3年 12 ~ 36回
小児矯正Ⅱ期(ワイヤー)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥440,000 1年 ~ 3年 12 ~ 36回
小児矯正Ⅱ期(マウスピース)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥550,000 ~ 1年 ~ 3年 12 ~ 36回
保定期間
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 ~ 1年 ~ 2年 12 ~ 24回

Contact

いつでもお気軽にお立ち寄りください

診療受付時間
09:00~12:00    
14:30~17:45      
14:00~17:45            

■混雑時間帯 平日/午後、夕方土日祝/午前、午後
■休診日 水、祝日
※診療日が祝日の場合は、水曜日が振替日で診療いたします。
※日曜は自由診療のみで完全予約制(月1回)です。毎月診療日が異なります。

053-482-0888